盗撮・盗聴器の対策、調査、撤去はお任せください

盗聴から私生活を守る方法

  • HOME »
  • 盗聴から私生活を守る方法

盗聴・盗撮の兆候を知る

 盗聴盗撮を早期発見するためにはその兆候に敏感になることが肝要です。次のことに気を付けてください。

テレビやラジオのノイズに気を付ける

 無線式の盗聴器や盗撮カメラが、仕掛けられた場合、テレビの画面に横じまが入ったりラジオに雑音が入ったりすることがあります。
 盗聴器が、テレビやラジオの近くにあると電波が回り込んでノイズを発生させるわけです。

電話のノイズに気を付ける

[ザー]や[カチャカチャ]というノイズは頻繁に聞くのでわかりにくいですが、「プチッ」「カチ」といったスイッチが入るような音、これは仕掛けられている可能性があるので要注意です。ほとんどの盗聴器はしゃべり声や音を感知して作動するため疑う必要があります。

電話や電気機器の機材周辺の変化に注意

 例えば、コンセントの下にほこりが落ちていないか。削りくずのようなものが、落ちていないか。保安器のほこりが、とれていないか。
 付けた覚えのない二又・三叉のコンセントが付いていないか。蛍光灯や電機の明かりが急に暗い気がしないか。

盗聴・盗撮ノイローゼにならない正しい知識を持つ

「情緒不安定」や「疎外感にかられている」といった精神的に弱っている人は、周囲の人の目や会話に対して過度に神経質になる傾向があります。こんな時に最近テレビや雑誌等で頻繁に関連ニュースが報道されると「ひょっとして。。」と思い始めてしまう傾向にあるようです。誰かに盗聴されているとか、見られていると被害妄想を繰り返しノイローゼに陥るようです。

 現に我々の経験の中で、何度調査しても盗聴・盗撮の兆候も全く無く、当然発見される訳もないのに何度も、調査以来をしてきた人がいました。
 最後は、依頼人に対して精神科に行くことをお薦めし診断を受けていただきました。我々のデータでは、調査回数に対して現実に盗聴・盗撮器が、発見される確立は20%~30%位のものです。

 全てではありませんが、多くの場合気になりすぎての妄想と考えられます。このような事にならないようにするため、盗聴・盗撮に対する正しい知識を身に付け何が盗聴・盗撮の兆候で、何がそうでないのかをしっかり理解すれば、不必要な恐怖心を抱くような事はなくなるはずです。

お問い合わせはこちら! TEL 0120-187-332 受付時間 10:00~19:00

SNS

RSS
Follow by Email
Facebook
Twitter
YouTube
LinkedIn
Instagram

資料請求

PAGETOP
Copyright © 盗聴ディスカバリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.